リンドウ科

ア行

アケボノソウ・曙草 

別名キツネノササゲ 

リンドウ科センブリ属 

2年草 在来種 

北海道から九州に分布 

イヌセンブリ 

リンドウ科センブリ属

 

エゾリンドウ・蝦夷竜胆 

リンドウ科リンドウ属 多年草

北海道から本州近畿以北に分布

 

オヤマリンドウ・御山竜胆 

リンドウ科リンドウ属 

多年草 在来種 

中部地方以北に分布 

亜高山帯の湿地や草地に生える。

 

カ行

コケリンドウ 

リンドウ科リンドウ属

サ行

センブリ・千振 

リンドウ科センブリ属 

分布・関東地方以西から九州 

千回振出しても苦いことから名が付いた。ゲンノショウコ・ドクダミと共に日本の三大民間薬の一つ。

花期は秋9月から11月頃

2022/10/23撮影

  

タ行

タテヤマリンドウ 

リンドウ科リンドウ属 

立山室堂にて撮影 

2016/07/19

ツルリンドウ・蔓竜胆 

リンドウ科リンドウ属 

トウヤクリンドウ 

リンドウ科リンドウ属 

木曽駒ヶ岳千畳敷にて撮影 

2015/08/16

ハ行

ハッポウタカネセンブリ 

リンドウ科センブリ属 

タカネセンブリの変種。

白馬八方尾根の固有種

2020/08/14

ハナイカリ・花碇 

リンドウ科ハナイカリ属 

1・2年草 在来種 

北海道から九州に分布

 

ハルリンドウ 

リンドウ科リンドウ属

フデリンドウ 

リンドウ科リンドウ属 

ホソバリンドウ 

リンドウ科リンドウ属 

リンドウの湿原型で葉が細い。

マ行

ミヤマリンドウ 

リンドウ科リンドウ属 

立山室堂にて撮影

2016/07/19

ムラサキセンブリ 

リンドウ科センブリ属

ラ行

リンドウ・竜胆 

リンドウ科リンドウ属 

分布:本州から九州 

根は大変苦いが薬用になる。

花期は9月から11月頃

2022/10/23撮影